賢威6.2で関連記事下にページネーションが出てしまう時の対処法

どうもわこうじです。賢威は素晴らしいWordPressのテーマだと思いますが、少しカスタマイズとかしたい場合はある程度の知識がないとキツい場合があります。

 

そして今回見事にハマってしまって悩んでいたことがあり、それは上手く記事下にページネーションをでないという問題でした。

 

何故か関連記事の下にでてしまうというもはや意味がないページネーションになってしまいました。無事治すことができたので、今回は賢威6.2で関連記事下にでないようにする方法を書いていきます。

ページネーションとは

まずページネーションとはですが、よく「次の記事はこちら」とか、「1.2.3.4」「次の記事」など番号が書いてあってページが分割されているのを見たことがあると思います。あれページネーションっていいます。

 

もっと簡単にいうとページ送りとかページ分割とか言ったりもします。ページネーションは基本的に記事が長くなった際に使うことが多いです。タグは<!–nextpage–>を使います。

 

ここで問題になったのが、僕はWordPressのプラグインのWordPress Related Postsを使い関連記事を記事下に載せているのですが、何故かこのまま行うと記事下にページネーションがでないで関連記事下に出てしまいます。

 

原因としてはWordPress Related Postsを自動で挿入するようにするとうまく表示されないみたいなのです。そして対処法で行なったのが手動でWordPress Related Postsのショートコードを単一記事の中に入れるいう設定をしたところこの問題が解決しました。では実際にやり方を説明します。 

テーマを編集する際は必ずバックアップをとってください

1 2

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。