絶対に導入したいGoogleアナリティクスの導入方法

どうもなべです。

 

WordPressでブログやサイトをやるにしろ、他のサービスを使ってブログやサイトをやるにしろ、絶対に導入したいのがGoogleアナリティクスというGoogleが提供している、無料のアクセス解析ツールになります。

 

他にも様々なアクセス解析ツールはありますが、取り敢えず使い方などを覚えればこのGoogleアナリティクスだけでもいいくらい機能が備わっています。

 

そこで今回はGoogleアナリティクスをWordPressに導入するやり方について説明していきます。

Googleアナリティクスの導入

導入については動画を参考にしてみてください。

Googleアナリティクスとは

グーグルアクセス解析

Googleアナリティクスとは、Googleが提供している高性能のアクセス解析ツールになります。

 

ほぼブログやサイトなどを運営している人は導入しているくらい有名なツールになります。

 

Google以外の会社でもアクセス解析ツールはありますが、無料でここまでアクセス解析ツールは中々ありません。

 

有料ならもっといいのがあるかもしれませんが、最初はGoogleアナリティクスだけでも十分でしょう。

 

Googleアナリティクスの解析ページの上限は一ヶ月で1000万pvです。

 

まず一般の人でここまでPV数を集めることは無理でしょう。

 

ちなみにWEB業界で有名なLIGさんのサイトは一ヶ月で、約500万PVだということなのでそれでも半分以上は使えます。1000万PVとか凄いですよね。

 

そうとはいってもこのGoogleアナリティクスは一つのアカウントで複数のサイトやブログを登録することができて、その数は50個まで登録することができます。

 

今は一つのサイトだけかもしれませんが、いずれは何個か運営していくことになると思うので、もしそうなった場合でも問題ありません。

 

まとめ

Googleアナリティクスは簡単に導入することができる解析ツールです。

 

できるならサイトやブログを始める段階で登録しておいたほうがいいです。

 

今回はWordPressを使って行いましたが、他のサービスでも基本的にやり方は同じです。

 

「アクセス解析 オススメ」などで検索するとGoogleアナリティクス以外にも、いろいろな解析ページがでてくると思いますが、まずはGoogleアナリティクスを導入してから他のツールなどの導入を考えてみてもいいのではないでしょうか?では今回はこれで^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。