どもなべです。
アフィリエイトって言葉はここ最近よく聞くようになってきました。
以前は友達などに言っても「アフィリエイト?なにそれ?」みたいな言葉しか返ってきませんでしたが、今は結構アフィリエイトって言葉は知っているという人が周りでも多くなりました。
でも実際に言葉は知っていてもアフィリエイト自体がなんなのかということまで、知っている人はほぼ皆無でした。こういうことってよくありますよね。
名前だけ知っているけど、使い方がわからなかったり、中身がわからない場合って。僕もあります。多分アフィリエイトもそんな感じなのかなって思います。
そこで今回は初心者でもわかるアフィリエイトについて説明していきます。
アフィリエイトとは
まずは動画編をみてください
アフィリエイトとは「提携する」という意味です。
提携するといっただけでは分かりづらいかもしれませんが、もっと簡単にいうと「企業や会社などと提携して代わりに商品などを代わりに販売すること」をアフィリエイトといいます。
なんかアフィリエイトっていうと難しく考える人がいますが、商品を紹介してそれを売ってそこから報酬を得るというのがアフィリエイトになります。全然難しくないですよね?
これをネット上でやるだけです。そしてこのアフィリエイトを行なっている人達のことを「アフィリエイター」といいます。
トップのアフィリエイターになれば、余裕で年収1000万以上は普通に稼いでいます。それくらい稼げる仕事です。
なんとなくアフィリエイトって副業だからあまり稼げないと思っている人も多いですが、しっかりとやっていけば、その辺の会社員より普通に稼ぐことが可能です。(努力は必要です)
現に僕の知り合いでは月収で200万近くアフィリエイトで稼いでいる人もいます。それくらい実際には稼ぐことが可能な職業なのです。
※アフィリエイトを職業や仕事だと認めない人がいますが、アフィリエイトは立派な仕事や職業です。変な言葉にだまされないようにしましょう。
アフィリエイトの特徴とメリット
アフィリエイトって最初は副業として行なう人がほとんどだと思います。その一番の理由は家で自由な時間に手軽に始められるということが一番の理由です。
この手軽に始められるというのも大きなアフィリエイトの特徴です。だからアフィリエイトって結構専業主婦の方などに人気がある副業の一つに上げられるんですよね。
正直な話、ネット環境があればアフィリエイトはどこでもできるので場所なんかほとんど関係ないです。パソコンはさすがにあった方がいいとはおもいますが、今ではブログなどの記事をスマホで書いているという人も多くいます。
そして基本的には誰でも始めることができます。参入自体の敷居はかなり低いです。別にブログやサイトを持っていなくてはいけないということはないし、今ではSNSを活用したり、YouTubeなどを活用してもアフィリエイトはできます。幅広いです。
少しまとめると
・ネットがあればどこでもできる
・初期費用はあまりかからない
・自由な時間にできる
・家でできる
・在庫を抱えることがほぼない
・仕組みを作ればほぼそこから収益が出る
かなりのメリットがあるのがわかると思います。
まとめ
アフィリエイトって難しく考えている人も多くいますが、仕組み自体は「商品を売ってり紹介して報酬をもらう」というシンプルな仕組みです。
ただ仕組みは簡単で手軽に始めれる反面、参入してくる敷居が低いので、どんどんアフィリエイトを行う人は増えてきています。
でもその中でもアフィリエイトで月に1万以上稼いでいる人なんて全体で少ししかいません。それは参入自体は敷居が低いけど、実際に結果でるまでは時間がかかるので結局辞めてしまったり、やっているけどそのままだったりする人が多いからです。
アフィリエイトは本当に稼ぐことが可能な職業です。ネットはこれからもっと普及していきます。
そうなればアフィリエイトももっと活性化していきます。今もしやるかやらないかで悩んでいるのなら、迷わず始めてみてください。では今回はアフィリエイトについてでした。